エビバディダンス

音ゲー、ポケモン、プログラミング等。ブログ名はBMSのある曲より。

PC組みました

6年前に買ったi7-3770マシンがそろそろ辛くなってきたので、一から組んでみました。

CPUの性能を色々調べましたが、やりたいこと的にi5-9600Kがいいかなと思いました。
f:id:k_katasan:20190316173309p:plain
i5ですらもうこんなに性能上がってるのやばい・・・。

使用したパーツ

型名 価格
CPU i5-9600K \33,458
マザボ ASRock Z390 Pro4 \12,398
本体 Antec P7 Silent \6,458
HDD Western Digital 4TB \8,942
SSD SiliconPower 512GB \8,618
RAM CORSAIR DDR4 16GB×2 \23,168
CPUクーラー 虎徹MK2 \3,227
PSU 玄人志向 KRPW-N500W/85+ \4,611
工学ドライブ Pioneer BDR-211JBK \15,077
OS Windows10 Home パッケージ版 \15,629

->合計\131,586

Ultra HD Blu-Ray対応ドライブやSSD+HDD構成などにお金をかけた感じです。 ゲームはBMS(beatoraja)ぐらいしかやらないので、グラボは買っていません。

その他引っかかりそうなことをメモ

ASRockのマザボ付属CDでME Driver, INF Driver, グラボドライバ, LANドライバはインストールが必要。 LANドライバをインストールしないとネットに繋がらないので注意。

UHD Blu-Ray再生しようとするとIntelSGXが動かないとかで引っかかる。 UEFI(マザボの管理画面)->Advance->CPU Configuration->SGXのところからEnableにする。 あとは、SGXのソフトをインストールする。(CyberLink Ultra HD Blu-ray Advisorがやってくれる)

雑感

自作は初めてだったので、大体3時間ぐらいかかりました。


本体の説明書がかなり分かりづらかったのが大きいです。

しかし、P7Silentの静音化性能が素晴らしくて感動! これからたくさん使っていきます。

i5-9600Kはかなりコスパが高くて良いなぁという印象ですね。 内蔵GPUだけで4K表示やBD再生までできてしまうのは素晴らしいの一言。 今までBD再生のためだけにPS3を使っていましたが、かなり楽になりそうです。

ちなみに、beatorajaも動かしてみましたが、FPS150→FPS250程度まで上がりました。 RAMが大きくなったこともあり、プレイ中のもたつきの軽減など数字以上の改善が見られました。 前のマシンではoraja起動時はシングルモニタに切り替えていましたが、デュアルのままでも快適です!

いやー総じて大満足な買い物になりました! もっとやりたいこと増えたらグラボも買いたいですね。